震災から5か月

東日本大震災から5か月目の浜松で35,5度の猛暑でした。あの3月11日はまだ寒かった今日の日本列島は全国的に炎暑被災地も猛暑の日が続いたこの影響で熱中症になる方多く発生した被災地でも高齢者が悩んでいる被災地の救済と復興を急ピッチでやらなければならない、復興の関連法規もどうにか整ってきたが実に遅い、義捐金の配布もいまだ被災者へ半分も届いてないという・・・そうこうしてしていると冬将軍がやってきてしまう。せっかく救われた多くの命を政府いや全政治家が助けなくてだれが救済するのだ、まさか自治体や民間のNPOにお任せではあるまいか・・・?…月日のたつのは早いもので、その間政治家は何をしていたのだろうか今日の参儀院予算委員会でみんなの党の川田議員[元薬害エイズの問題を提起した方]が代表質問で首相の言葉は重く重大性を帯びていると指摘したがで問いに、肝心の首相と質問者とまったく考えかたに大きな乖離があり・むしろ言い訳とさえ覚える言葉を聞いて仕舞いむしろ腹立たしくも滑稽にさえ覚えた


同じカテゴリー(日記)の記事
鴬張りの渡り廊下
鴬張りの渡り廊下(2011-06-20 22:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
震災から5か月
    コメント(0)